"世界の箱根"という玄関口として
建物でも"箱根"というイメージを演出
金融機関というちょっと固いイメージを払拭し、
誰でも入店しやすい店舗づくりを目指して
和✖モダンをコンセプトとし、
時代に左右されないデザインを採用
観光エリアという点も加味し、
建物デザインでもお・も・て・な・し
建物で街の価値を高める具体例
さがみ信用金庫 湯本支店様の新築計画です。
2021年9月に着工し、2022年9月完成予定。
箱根湯本駅から徒歩 3 分の箱根山方面に位置し、箱根に来た際は必ず
通る場所のため、視認性や注目度も人一倍です。
地元の方はもちろん、観光で訪れた方に対しても"箱根らしさ"を
楽しんでいただける、そんなデザインと空間を採用しました。
Concept
温泉地として、観光地として、そして世界へ発信力のある箱根町ということで、直接的に観光で訪れた方などと関わることがない金融機関ですが、建物を通じて街の雰囲気からおもてなしをすることは可能だという考えの下計画しました。自然が多いこの箱根町での計画は、SDGsを考慮した計画も必須だっため、寄木や太陽光なども採用。 そして、この建物が完成したことで、近隣で建替えをしようとしたお客様が「私も箱根っぽい建物にして、訪れる人に建物を通じて"箱根感のおもてなし”をしたい」と想って頂けると非常に嬉しいです。
Image Montage
計画地にCGパースを組み込んだ様子です。
Design Model
完成イメージの模型です。(正面から)
Design Model
完成イメージの模型です。(箱根湯本駅側から)
Construction
更新掲載までしばらくお待ちください。
Construction
更新掲載までしばらくお待ちください。
Complete
更新掲載までしばらくお待ちください。