190㎡の自宅を更なる大空間へと・・・
NIINOの様々な建築ノウハウが活かされました
"リノベーション"には
新築を彷彿させる力があります。
新築当時のあの時の高揚感を取りもどす、
いや、それ以上の喜びが味わえそうだ・・・。
想い出の自宅で新たな想い出の創造を
リノベーションを考えるあなたへ贈る、
思ったモノ以上の暮らし方の提案
立地や外観は気に入っていて、そして想い出が
詰まっている自宅(戸建や区分マンション等)を
バリュ―アップさせたい。それがリノベーションです。
新築当時以上の期待感と高揚感を与えられるに
当社自慢のあらゆる用途の設計を行った一級建築士
集団がディテール(細部)まで拘ったデザインを
ご提供します。
Design
建具や床材を木材で統一しつつ、同調しないような色味を選定しました。10人程度が利用できる造作のダイニングテーブルもこだわりのポイントです。
Design
ダウンライトや照明器具がある位置には黒のラインを入れることで室内の空間を引き締めるアクセントカラー&デザインを採用しました。
Detail
寝室には少しラグジュアリーなアクセントクロスを採用しつつ、リビングダイニングで採用した黒の照明ラインのデザインも取り入れました。
Detail
居室中央に位置するテラスは、家族の団らん場所に加え、東~南からのたくさんの採光がリビングダイニングへ入り込むようなプランを採用しました。
Playful
お客様のオーダーにより、子供部屋には雲梯とハンモックの採用を実現。子供や大人が複数名同時に使用したことも視野にいれ、荷重計算もしっかり行いました。
Construction
工事中の様子です。天井裏には、屋上からの日差しを考慮し、グラスウール(環境性能の高い断熱材)をしっかり入れることで、室内内の冷暖効率を高めました。
Construction
施工中も一級建築士と施工管理技士の社員が細かい建付けやディテール、納まりを検証しながらひとつひとつの課題をクリアしていきます。
After
リノベーション後のリビングの様子です。ダイニングとの間に15㎝程度の段差を設けることで、さりげなく空間の分け目を演出しました。
Before
リノベーション前のリビングの様子です。
After
リノベーション後のテラス(中庭)の様子です。簡易的なバーベキューはもちろん、日光浴やテラスカフェはもちろん、排水も計画したことで子供用簡易プールでも遊べます。
Before
リノベーション前の中庭の様子です。
Before
改修前の間取り図です。
After
改修後の間取り図です。